※当ブログにはプロモーションが含まれています。
こんにちは!たびまるです!
茨城県の名産の一つにさつまいもの「紅はるか」が有名です!
この紅はるかを使ったお土産はいっぱい売っていて選ぶのに迷ってしまいます!
特に茨城土産でも人気があるのが「干し芋」だったので、紅はるかの干し芋をお土産で買いました!

そこで本記事では、茨城土産で購入した紅はるかの干し芋を実食したレビューを紹介します!
ぜひ、茨城観光のお土産を購入する際に参考にしてみてください!
<良かったレビュー>
・さつまいもの香りがしっかりする
・大きくて、分厚いので食べ応えある
・さつまいもの味が濃厚
・さつまいもの自然な甘みで、くどさがまったくない
・いもが分厚いところは焼き芋のような美味しさがあった
・味や甘さに飽きなくて2個、3個と食べられる
・1個で腹持ちが良い
<イマイチなレビュー>
・もう少し量が多いと良かった
・手で食べるとねっとりさが残るので箸などで食べるのが良い
茨城観光のお土産について他にも紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 茨城観光のお土産を探していたら、紅はるかを使った蒸しきんつばがありました! たびまる ちなみに僕はきんつば(小豆)が大[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 茨城観光のお土産を探していたら、人気商品の一つに「おみたまプリン」がありました! たびまる ”おみたま”は「小美玉[…]
楽天市場でお買い物するならポイントがたまりやすいうえにポイントを楽天市場以外にも使えます
まだ持っていない方は、お買い物する前に作っておくのがおすすめです!
本ブログでは楽天市場でのお得にお取り寄せするコツを紹介しているので、合わせて読んでみてください!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 日本各地の名物や名店の美味しいものを自宅で楽しめるのがお取り寄せ。 でも、お取り寄せする時には、こんな悩みはありませんか[…]
茨城土産の紅はるかの干し芋


今回紹介する紅はるかの干し芋がコチラ!
原材料:さつまいも(茨城県産)
内容量:150g
消費期限:約2ヵ月間
この干し芋に使われている「紅はるか」は、さつまいもの銘柄の一つで茨城県のブランド芋です!

茨城土産では以下のようなお菓子も人気のようです!
・干し芋
・スイートポテトクッキー
・小豆のパイまんじゅう
・吉原殿中
・おみたまプリン
空港にはお土産がたくさん売っているので、茨城空港を発つ前に購入しましょう!
紅はるか干し芋を実食したレビュー






・大きくて、分厚いので食べ応えある
・さつまいもの味が濃厚
・さつまいもの自然な甘みで、くどさがまったくない
・いもが分厚いところは焼き芋のような美味しさがあった
・味や甘さに飽きなくて2個、3個と食べられる
・1個で腹持ちが良い
・手で食べるとねっとりさが残るので箸などで食べるのが良い
紅はるか干し芋を食べてみて、
・紅はるかの香り、自然な味を感じて美味しかった
・紅はるかの濃厚な味で美味しい
・1個が大きいから食べ応えがある
といった感じで、美味しかったです!
一般的な干し芋と比較すると、完全に乾ききってない感じだったので、好みが分かれるかもしれません!

紅はるか干し芋を食べた方の口コミ

紅はるか干し芋を食べた方の口コミがコチラです!
・干し芋ならではのしっとり、ねっとり感があった
・嚙めば嚙むほど甘み旨みが増して美味しかった
・さつまいもの甘みが美味しくて、想像よりも甘かった
・美味しくて手が止まらなかった
・子供のおやつにもピッタリ
・全体的に食べやすく、部分的に固いところが無くて良かった
紅はるか干し芋を食べた方は、
・紅はるかの甘さ、味が美味しい
・干し芋のしっとり、ねっとり感が美味しい
・食べやすい柔らかさ
といった声が多く、リピートしている方も多かったです!

子供向けのおやつにもピッタリのようです!
茨城土産の紅はるか干し芋の購入方法


今回紹介した紅はるかの干し芋は、楽天市場、ヤフーショッピングで購入できます!
「お土産で買い忘れた!」という方はネットをチェックしてみて下さい!
楽天市場でお得にお買い物するなら楽天カードは必須


楽天カードがあると、以下のようなお得なお買い物ができるようになります!
・楽天ポイントは、楽天市場以外にも楽天カードが使えるお店で使えて利便性が高い。
・ポイントアップのイベントが多く、お得にお買い物するチャンスが多い。
・年会費は永年無料。
※他にも特典がたくさんあります。
楽天市場ではポイントがたまりやすいうえに、ポイントを楽天市場以外にも使えるのが良い!
ポイントが使えるお店の幅広さが良いところです!
まとめ~茨城県産紅はるかの干し芋が焼き芋のような甘さで美味しい~茨城土産
今回は「茨城県産紅はるかの干し芋が焼き芋のような甘さで美味しい~茨城土産」を紹介しました!
茨城観光のお土産について他にも紹介しているので、こちらも読んでみて下さい!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 茨城観光のお土産を探していたら、紅はるかを使った蒸しきんつばがありました! たびまる ちなみに僕はきんつば(小豆)が大[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 茨城観光のお土産を探していたら、人気商品の一つに「おみたまプリン」がありました! たびまる ”おみたま”は「小美玉[…]
それでは!