※当ブログにはプロモーションが含まれています。
こんにちは!たびまるです!

・目星はあるけど、川上屋のレビューも知っておきたい
そんな方へ向けた記事になっています!
僕は栗きんとんが大好きで、色々なお店の栗きんとんを食べています!
そこで本記事では、御菓子処 川上屋の栗きんとんをお取り寄せして実食したレビューを紹介します!
ぜひ、栗きんとんをお取り寄せする際に参考にしてみて下さい!
・純粋に栗の味・美味しさを感じられる
・しっとりして滑らかな口当たり
・栗の甘みを堪能できる
栗きんとんは他にも紹介しているので、合わせて読んでみてください!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 秋の和菓子といえば栗きんとん。 たびまる 栗きんとんは岐阜県中津川の郷土菓子なので、中津川の有名なお店で栗きんとんを買いたい方も多いと思います[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは、たびまるです。 秋の和菓子と言えば「栗きんとん」。 栗きんとんは岐阜県美濃地方の郷土菓子で、岐阜県のお土産にもおすすめの和菓子です。 今回は栗きんとんで有[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 秋の和菓子と言えば「栗きんとん」! 栗きんとんを購入される方の中には岐阜県の有名なお店から選ぶことも多いと思います。 ただ、栗きんとんが美[…]
岐阜中津川にある川上屋の「栗きんとん」をお取り寄せ


栗きんとんは岐阜県の美濃地方の郷土和菓子!
栗と砂糖を合わせて炊いて茶巾で仕上げた和菓子です。
川上屋の栗きんとんの材料は、「栗」と「砂糖」のみです。
こちらの川上屋では栗きんとんを作るときに工夫をされているようです!
川上屋の栗きんとんを実食したレビュー


純粋に栗の味・美味しさを感じられる

材料がほとんど栗なので、一口食べると栗本来の味と美味しさが広がります!
栗の甘さだけじゃなく、栗の渋皮のようなちょっとした渋みもあって美味しかったです!
しっとりして滑らかな口当たり

栗きんとんにしっとり感があって、パサつくような不快感はまったくありません!
丁度良いしっとり感で、滑らかな口当たりが良かったです!
栗の甘みを堪能できる

砂糖が栗の甘さを引き出してくれてて、栗の甘みを堪能できる栗きんとんでした!
しかも、甘すぎずに上品な甘さなので食べやすかったです!

川上屋の栗きんとんを食べた方の口コミは?



毎年購入して川上屋の栗きんとんを堪能している方の声も多かったです。
川上屋の栗きんとんの販売時期


栗きんとんの販売時期は9月〜12月下旬頃となっています。

川上屋の栗きんとんの購入方法


ネットで購入する方法
川上屋の栗きんとんはお店へ行かなくても通販でお取り寄せして購入できます!
色々調べてみましたが、楽天市場、Amazon(アマゾン)では購入できないと思われます。
川上屋オンラインショップで購入
川上屋のオンラインショップで購入する際には送料が必要になります。
地域 | 送料 |
北海道 沖縄 | 1300円 |
青森 秋田 岩手 宮城 福島 山形 徳島 高知 香川 愛媛 岡山 広島 鳥取 島根 山口 福岡 長崎 大分 熊本 佐賀 宮崎 鹿児島 |
900円 |
茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 滋賀 京都 奈良 大阪 兵庫 和歌山 |
800円 |
愛知 静岡 三重 岐阜 | 700円 |
栗きんとんの配送条件が冷蔵クール便の場合には別途220円必要となります。
川上屋の店舗での購入
川上屋は複数店舗で営業されていますので、自宅や観光の際に立ち寄れる店舗があれば訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗エリア | 店名 |
岐阜エリア | 本店 手賀野店 駅前店 馬籠店 |
その他のエリア | (愛知)中部国際空港セントレア販売所 |
主に岐阜エリアで出店されていて、その他のエリアでは愛知に1店舗に出店されています。

川上屋は期間限定で上記エリアの店舗以外で商品を出品して販売していますので、お近くのお店に出品していかもしれません。
参考に2022年の期間限定出店情報をご紹介します。
エリア | 店名 |
関東 | 埼玉 三越春日部 埼玉 大宮そごう 埼玉 所沢西武 東京 伊勢丹 新宿店 東京 クイーンズ伊勢丹品川 東京 伊勢丹 立川店 東京 日本橋三越本店 東京 銀座三越 東京 クイーンズ伊勢丹 小石川店 東京 大井町阪急 東京 渋谷西武 東京 池袋西武 神奈川 都筑阪急 神奈川 西武武蔵小杉ショップ |
中部 | 岐阜 にぎわい特産館 静岡 遠鉄百貨店 静岡 パレマルシェ新所原店 静岡 三島西武 愛知 名鉄百貨店 本館 愛知 御園小町 愛知 名鉄百貨店 一宮店 愛知 パレマルシェ神宮前店 愛知 パレマルシェ池下店 愛知 パレマルシェ中村店 愛知 パレマルシェ東郷店 愛知 イオンモール岡崎内銘店売場(旧岡崎西武) 愛知 パレマルシェ河和店 愛知 オークワ豊橋ミラまち店 |
関西 | 大阪 あべのハルカス 大阪 千里阪急 大阪 高槻阪急 兵庫 宝塚阪急 兵庫 西宮阪急 兵庫 川西阪急 |
まとめ
今回は「岐阜中津川-川上屋のしっとり滑らかな栗きんとん-お取り寄せ口コミ」を紹介しました。
栗きんとんは他にも紹介しているので、合わせて読んでみてください!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 秋の和菓子といえば栗きんとん。 たびまる 栗きんとんは岐阜県中津川の郷土菓子なので、中津川の有名なお店で栗きんとんを買いたい方も多いと思います[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは、たびまるです。 秋の和菓子と言えば「栗きんとん」。 栗きんとんは岐阜県美濃地方の郷土菓子で、岐阜県のお土産にもおすすめの和菓子です。 今回は栗きんとんで有[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 秋の和菓子と言えば「栗きんとん」! 栗きんとんを購入される方の中には岐阜県の有名なお店から選ぶことも多いと思います。 ただ、栗きんとんが美[…]
それでは!