※当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
こんにちは、たびまるです!

なので、餃子をお取り寄せする時には、どこにしようか迷ってしまいます。
僕も悩みながら楽天市場でショッピングしていたら「おけ以」の餃子の評判が高いのを見つけました!
そこで今回は、餃子の店「おけ以」の餃子をお取り寄せして実食したレビューを紹介します!
ぜひ、餃子をお取り寄せする際の参考にしてみてください。
・お取り寄せされた方に向けて「おけ以」の餃子の焼き方も紹介します。
<良かったレビュー>
・餃子の皮のモチモチ食感が良い
・ジューシーだけどあっさりして食べやすい
・野菜が大きくてシャキシャキ
・サイズが大きくて食べ応えあり
<イマイチなレビュー>
・調理中に継ぎ目がはがれてしまった
・餃子の餡が気持ち少ないと感じた
・お店の餃子のタレを付けて欲しかった
餃子について他にも紹介しているので、合わせて読んでみてください!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! たびまる 色々なお店の餃子をお取り寄せして、もっちり系、薄皮、ジューシーといった餃子を楽しんでいま! その中でも「これは美味しい!」と思ったお[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは、たびまるです。 たびまる 餃子と言えば宇都宮、浜松など有名地があったり、餃子が美味しいという名店も多いですよね。 なので、餃子をお取り寄せする時には、どこにし[…]
本ブログでは楽天市場でのお得にお取り寄せするコツを紹介しているので、合わせて読んでみてください!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! 日本各地の名物や名店の美味しいものを自宅で楽しめるのがお取り寄せ。 でも、お取り寄せする時には、こんな悩みはありませんか[…]
餃子のお店「おけ以」の餃子をお取り寄せ


おけ以の餃子の内容がこちらです。
原材料 :野菜(白菜、にら、生姜) 、豚肉、豚脂肪など
内容量 :約24g×20個(1袋10個入り)
賞味期限:約1年間(冷凍保存)
製造者 :餃子の店おけ以
おけ以の餃子の特徴がコチラ!
・皮はモチモチ系
・中の具材は、肉を感じる粗びき
・餃子のタレが無くても、しっかり味のついた餃子
・餃子のサイズが一般的な餃子よりも大きめ

おけ以の餃子の焼き方を紹介


焼き方の説明があるので焼き方に悩まない!


焼き方がしっかり説明されているので初心者の僕でも簡単でした!
餃子の焼き方をステップで解説
ステップ1:油を引いて凍ったままの餃子を並べる


ステップ2:お湯をかけながら餃子が半分浸かるくらい注いで蓋する


ステップ3:お湯が沸騰したら蓋をした状態で約8~10分焼く


ステップ4:蓋を開けて水分をとばしたら油をまわし入れて焼き目を付ける


焦がさないように注意しましょう!
ステップ5:焼き目が付いたら完成!


モチモチ・ジューシー!おけ以の餃子の実食レビュー


餃子の皮のモチモチ食感が良い

焼いている時からモチモチ感がありましたが、
一口食べるとモチッとした食感が心地よくて良かったです!
モチモチしてるけど、皮が厚すぎなくて食べやすかったです!

ジューシーだけどあっさりして食べやすい

小籠包とまではいきませんが、スーパーの冷凍餃子に比べると肉汁が圧倒的に多いです!
ジューシーな肉汁が広がるけど、脂くどさがなくてあっさりした味わいでした!

野菜が大きくてシャキシャキ

餃子の野菜はみじん切りのような細かいイメージでしたが、この餃子は粗目にカットされた野菜でシャキシャキ感が楽しめました!
しかも野菜が大きいので野菜の美味しさも感じれるのが良かったです!
サイズが大きくて食べ応えあり

餃子一個のサイズがスーパーの冷凍餃子の1.5倍くらい!
一個まるごと口に入れると口いっぱいになって噛むのが大変でした!

おけ以の餃子のイマイチなレビュー


調理中に継ぎ目がはがれてしまった

焼いていたら皮の継目が剥がれて肉汁がでてしまいました...
原因は「水の入れすぎ⇒皮の膨張⇒皮が剥がれた」かなと予想。
それ以外で言うと、皮の継目の付着が弱かったかもしれません。

やっぱり失敗した餃子は旨みが少なくてイマイチな仕上がりでした。
餃子の餡が気持ち少ないと感じた

写真を見ると分かるようにもう少し餡が多くても良かったかな~というのが感想でした。
ただ、それでも食べ応えがあるくらいの餡は包まれてたので満足しました!

お店の餃子のタレを付けて欲しかった

餃子のタレは自分で準備しないといけません。
そのままでもしっかりした味があるので満足できます。
せっかくお店の餃子を食べるなら、そのお店の餃子のタレで食べた方が絶対に美味しいと思いました。

餃子のお店「おけ以」の餃子を食べた方の口コミ


・皮がモチモチして、モチモチ派は好きな食感
・にんにくが無いので、においを気にせず食べれる
・野菜をしっかり感じて、あっさりして食べやすい
・餃子の中身の肉と野菜のバランスがちょうど良かった
・サイズは一般的な冷凍餃子と同じくらい?で特に大きいというインパクトはなかった
・皮の厚みが楽しみだったが、普通より少し厚めかなという印象
・テレビや口コミで期待し過ぎたせいか、自分の好みにも合わずイマイチだった
・もう少しがっつりした味付けが良かった
おけ以の餃子の主な口コミには、
・食感がモチモチで、モチモチ好きにはたまらない
といった声が多かったです!
特に、実際の店舗で食べたことのある方も「お店とほとんど同じ味で、自宅で手軽に味わえるのは嬉しい」という声もありました!

モチッとジューシーで美味しいおけ以の餃子の総評


・ジューシーだけどあっさりして食べやすい
・野菜が大きくてシャキシャキ
・サイズが大きくて食べ応えあり
・調理中に継ぎ目がはがれてしまった
・餃子の餡が気持ち少ないと感じた
・お店の餃子のタレを付けて欲しかった
おけ以の餃子は、
・モチモチ、ジューシーでお店クオリティ
・サイズが大きくてボリュームあり
といった感じで、食べ応えのある美味しい餃子でした!

こんな方におけ以の餃子はおすすめ


・サイズが大きくてボリュームのある餃子が食べたい方
・肉汁が溢れてジューシーな餃子が好きな方
・にんにくがなくて、あっさりめの味付けが好みの方
おけ以の餃子はあっさり食べられるので、「にんにくが強いのが良い」といった方にはあまりおすすめできません。

おけ以のおすすめ餃子の購入方法(ふるさと納税も)


ネット通販で簡単に購入できますよ!
お取り寄せできるショップ
おけ以の餃子は、楽天市場、Amazon(アマゾン)、ヤフーショッピングで販売されており、ポイントをゲットしてお得に購入できます。
しかも、送料込みなのでネットショップはおすすめですよ。
ふるさと納税の返礼品として購入できる
おけ以の餃子はふるさと納税の返礼品として購入できます。
ふるさと納税を利用されたい方は、ふるなび、楽天市場、ふるさとチョイスなどをチェックしてみてください!
餃子のお店「おけ以」がメディアで紹介


以下のメディアで紹介されました!
・世界!ニッポン行きたい人応援団(テレビ東京)
・マツコ&有吉かりそめ天国(テレビ朝日)
・出没!アド街ック天国(テレビ東京)
・ぴったんこカン・カン(TBS)
上記番組で、おけ以の餃子が紹介され、過去にはミシュランガイド東京5年連続掲載されるくらいに人気が上昇しています!

おけ以の餃子が気になった方はぜひチェックしてみてください!
まとめ
今回は「おけ以のモチッとジューシーおすすめ餃子-お取り寄せ口コミと焼き方」を紹介しました。
餃子について他にも紹介しているので、合わせて読んでみてください!
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは!たびまるです! たびまる 色々なお店の餃子をお取り寄せして、もっちり系、薄皮、ジューシーといった餃子を楽しんでいま! その中でも「これは美味しい!」と思ったお[…]
※当ブログにはプロモーションが含まれています。 こんにちは、たびまるです。 たびまる 餃子と言えば宇都宮、浜松など有名地があったり、餃子が美味しいという名店も多いですよね。 なので、餃子をお取り寄せする時には、どこにし[…]
最後まで読んで頂きありがとうございました!